審美歯科セラミックインレー・オールセラミッククラウン
桜新町グリーン歯科・矯正歯科では、保険のものから自費のものまで、多くの補綴物を取り扱っております。「詰め物や被せものを白くしたい」「せっかくだからいいものを入れたい」といった方には、機能性と審美性に優れた補綴物をご案内しておりますので、お気軽にご相談ください。
歯のかぶせもの セラミック
セラミックは陶器と同じ素材でできており、天然歯に近い透明感のある歯に仕上がります。芸能人のような歯の白さから黄色味・灰色味などさまざまな色調・濃さが選べて、さらに歯科技工所での作製時にステインの着色加工も出来ますので、ご自身の治療中の歯の両隣の歯の色調に近い色味のかぶせものに作ることができます。
天然歯と比べても違いがわからないほど自然な色調に仕上がるので、治療した跡がわかりにくくなります。
保険で作ることができる銀歯(12%パラジウムやチタンなど)の詰め物・かぶせものと比べると、セラミックは人体との親和性が高いためアレルギーがおこらず、さらに表面がツルツルしているのでプラークが付きにくくなるので虫歯予防につながります。
セラミックの種類
桜新町グリーン歯科・矯正歯科で取り扱いをしているセラミックは、ジルコニアセラミック、イーマックス(E-max)の2種類です。
かみ合わせが強い方には人工ダイアモンドで作成する強度の高いセラミックのフルジルコニア素材のかぶせものをおすすめしています。
セラミック治療のメリットとデメリット
セラミック治療にはメリットとデメリットがあります。治療の選択においてメリットとデメリットをしっかり確認して選択することをおすすめしています。
ご不明点はお気軽に担当医にご質問ください。
メリット
- 表面がツルツルとなめらかなのでプラークやステイン、細菌がつきにくく虫歯になりにくい
- 天然の歯に近い透明感のある美しさがある
- セラミックは吸湿や膨張などがない素材なので口腔内の環境に左右されず経年劣化に強いので長持ちする
- 金属から溶け出して歯ぐきが黒ずむメタルタトゥーがおこらない
デメリット
- 自由診療なので保険治療と比べると1本あたり45000円~99000円の価格になります
(桜新町グリーン歯科・矯正歯科では定期的なクリーニングのケアを受ける患者さまに対して自費診療は10年保証制度を適用しています) - 強度があるが割れたり欠けたりすることがあります
どんな時にセラミック治療になるの?
セラミックは詰め物・かぶせものやブリッジに使われます。
詰め物(インレー)・・小さな虫歯の場合
C2の虫歯を取り、形を削って整えかたどりをし、セラミックのインレーで詰めます。周囲の歯に近い色調に出来ますので、治療跡がわかりにくくなります。
被せ物(クラウン)・・大きな虫歯の場合
C3の虫歯の場合は、神経を取る治療(根管治療)が必要になります。その後、コアと呼ばれる土台を作り、型取りをしてクラウンを作製して被せます。
クラウンは歯の形そのもののかぶせものなので、天然歯にグラデーションの色味の方やステインがあるかたは是非ご相談ください。
ブリッジ・・歯を失った場合
失った歯の両隣を削って型を取り、3本以上の連結のクラウンの被せ物を作製して被せます。中央の歯はポンテックという人工歯になります。
インプラントの上部構造・・歯を失ってインプラント治療をした場合
インプラントの上部構造(被せ物)インプラント体の上に取り付ける人工の歯の部分もセラミックで作製されます。
新しい素材 ジルコニア
ジルコニアはセラミックの一種で、金属よりも強度が高い頑丈な素材です。歯科材料では審美面、安全面、強度を兼ね備えたセラミックとして人気があります。
透明感が少ないのでフルジルコニアのかぶせものはマットな仕上がりになります。
前歯のかぶせものでは内側をジルコニアで作成して強度を保ち、外側をセラミックで作成し透明感を出して丈夫で天然歯に近い仕上がりにできます。
インレー(奥歯の詰め物)
ジルコニア
ジルコニア素材から作られる、白くて強度の高いインレーです。
見た目
★★★★☆
耐久性
★★★★★
メリット
- 強度がとても高い
- 変色が殆ど起こらない
- 歯ぐきの変色がない
- 摩耗に強い(すり減らない)
- 金属アレルギーの心配がない
- プラークや歯石が付着しにくい
デメリット
- 保険が適用されない
こんな方におすすめです
噛む力が強く、歯ぎしりや食いしばりの癖がある。
Eマックス(e.max)
透明感に優れ、強度も高く割れにくい白いインレーです。
見た目
★★★★★
耐久性
★★★★☆
メリット
- 変色が殆ど起こらない
- 歯ぐきの変色がない
- 摩耗に強い(すり減らない)
- 金属アレルギーの心配がない
- プラークや歯石が付着しにくい
デメリット
- 保険が適用されない
- ジルコニアよりは強度が低い
こんな方におすすめです
治療の跡が目立たない、なるべく自然な仕上がりにしたい。
ゴールド
金合金でつくられたゴールドインレーは、金色のため審美性は低くなりますが、機能面においては非常に優れた補綴物です。
見た目
★★☆☆☆
耐久性
★★★★★
メリット
- 歯の削る量を最小限にできる
- 天然の歯と強度が似ている
- 噛み合う歯や周囲の歯を傷つけにくい
- プラークや歯石が付着しにくい
デメリット
- 保険適用されない
- 金色が目立つ
- 極稀に金属アレルギーのリスクがある
こんな方におすすめです
長持ちする機能的なインレーを入れたい、色は目立ってもいい。
金銀パラジウム合金
見た目
★☆☆☆☆
耐久性
★☆☆☆☆
メリット
- 保険が適用される
デメリット
- 銀色が目立つ
- 歯ぐきへの黒い変色が起こりやすい
- 金属アレルギーのリスクがある
- プラークや歯石が付着しやすい
こんな方におすすめです
保険適用内でインレーを作りたい。
クラウン(奥歯の被せもの)
ジルコニアセラミック
強度はあるものの透明感が乏しいジルコニアクラウンに、自然な透明感を付与するためのセラミックを焼き付けたクラウンです。
見た目
★★★★★
耐久性
★★★★☆
メリット
- 透明感が高く、非常に自然である
- 変色が殆ど起こらない
- 歯ぐきの変色がない
- 摩耗に強い(すり減らない)
- 金属アレルギーの心配がない
- プラークや歯石が付着しにくい
デメリット
- 保険が適用されない
こんな方におすすめです
奥歯でも自然でより美しいクラウンを入れたい。
フルジルコニア
クラウン全体が全てジルコニアで作られた、非常に強度の高いクラウンです。
見た目
★★★★☆
耐久性
★★★★★
メリット
- 強度がとても高い
- 変色が殆ど起こらない
- 歯ぐきの変色がない
- 摩耗に強い(すり減らない)
- 金属アレルギーの心配がない
- プラークや歯石が付着しにくい
デメリット
- 保険が適用されない
- 透明感が少ない
こんな方におすすめです
通常のセラミックを入れても割れてしまう、歯ぎしりや食いしばりが強い。
Eマックス(e.max)
Eマックス(e.max)は強度の高いセラミックの一種、ガラスセラミックスでつくられた比較的新しいセラミックです。このガラスセラミックスは透明感が高く、天然の歯のように自然で美しい仕上がりが特徴です。
見た目
★★★★★
耐久性
★★★★☆
メリット
- 変色が殆ど起こらない
- 歯ぐきの変色がない
- 摩耗に強い(すり減らない)
- 金属アレルギーの心配がない
- プラークや歯石が付着しにくい
デメリット
- 保険が適用されない
- ジルコニアよりは強度が低い
こんな方におすすめです
歯ぎしりや食いしばりがなく、奥歯も自然な色のクラウンをいれたい。
ゴールド
金合金から作られる金色のクラウンで、「金歯」とも呼ばれています。
見た目
★★☆☆☆
耐久性
★★★★★
メリット
- 歯の削る量を最小限にできる
- 天然の歯と強度が似ている
- 噛み合う歯や周囲の歯を傷つけにくい
- プラークや歯石が付着しにくい
デメリット
- 保険適用されない
- 金色が目立つ
- 極稀に金属アレルギーのリスクがある
こんな方におすすめです
見た目は気にしないが、歯にいいものを入れたい
金銀パラジウム合金
パラジウム合金から作られる、銀色のクラウンです。「銀歯」とも呼ばれています。
見た目
★☆☆☆☆
耐久性
★☆☆☆☆
メリット
- 保険が適用される
デメリット
- 銀色が目立つ
- 歯ぐきへの黒い変色が起こりやすい
- 金属アレルギーのリスクがある
- プラークや歯石が付着しやすい
こんな方におすすめです
とにかく費用の負担を最小限に抑えたい。
前歯のクラウン(前歯の被せもの)
ジルコニアセラミック
ジルコニアクラウンにセラミックを焼き付けた、強度と審美性を持ち合わせた前歯のクラウンです。
見た目
★★★★★
耐久性
★★★★☆
メリット
- 透明感が高く、非常に自然である
- 変色が殆ど起こらない
- 歯ぐきの変色がない
- 摩耗に強い(すり減らない)
- 金属アレルギーの心配がない
- プラークや歯石が付着しにくい
デメリット
- 保険が適用されない
こんな方におすすめです
強度と審美性の高い前歯のクラウンを入れたい。
フルジルコニア
クラウン全体が全てジルコニアで作られた、前歯のオールセラミッククラウンです。
見た目
★★★★☆
耐久性
★★★★★
メリット
- 強度がとても高い
- 変色が殆ど起こらない
- 歯ぐきの変色がない
- 摩耗に強い(すり減らない)
- 金属アレルギーの心配がない
- プラークや歯石が付着しにくい
デメリット
- 保険が適用されない
- 透明感が少なく、若干不自然
こんな方におすすめです
- 見た目の自然さよりも、強度を重視したい。
Eマックス(e.max)
ガラスセラミックスから作られた、強度がありながら透明感が高い前歯のクラウンです。
見た目
★★★★★
耐久性
★★★★☆
メリット
- 変色が殆ど起こらない
- 歯ぐきの変色がない
- 摩耗に強い(すり減らない)
- 金属アレルギーの心配がない
- プラークや歯石が付着しにくい
デメリット
- 保険が適用されない
- ジルコニアよりは強度が低い
こんな方におすすめです
自然で透明感の高いクラウンを入れたい。歯ぎしりや食いしばりの癖がない。
前装冠
金属素材のクラウンに、前だけ白いプラスチックを貼り付けた保険の前歯のクラウンです。
見た目
★★☆☆☆
耐久性
★★☆☆☆
メリット
- 保険が適応される
デメリット
- 白いプラスチックの変色が起きやすい
- 歯ぐきへの黒い変色が起こりやすい
- 金属アレルギーのリスクがある
- プラークや歯石が付着しやすい
こんな方におすすめです
経済的な負担を少なくしたい。
当院の審美歯科治療4つの特徴
削る量を最小限に抑えた治療
詰め物を入れる際、補綴物の関係上どうしても「形成」という穴の形を整える処置が必要になります。この形成時、必要以上に健康な歯を削ってしまうと歯の強度にも影響してしまいます。
当院ではこの形成の際に、MI治療の基本理念である「なるべく歯を残し、侵襲を最小限にする」ということを心がけ、必要な時には拡大鏡などを使用して丁寧に形成を行います。
天然の歯と似た自然な色で作製
天然の歯は単一の色ではなく、透け感を含め微妙なグラデーションから成り立っています。そのため、ほかの歯と並べても不自然にならない、自然な色味を再現するよう細かなオーダーをしております。
また、実際に装着する前にお口に入れてみて、患者様にご確認いただいてからのセットとなります。補綴物の形が不適合な場合、色味を変えたいという場合には、また技工所で調整することができますので、イメージとは違うものがそのままセットされることはありません。前歯のような目立つ部位の審美治療も、安心してお任せください。
光学スキャナ(TRIOS)による精密な型取り
歯の型どりは、患者様の負担が少なく、歯をなぞるだけの精密な光学スキャナーを用いて行っております。
従来の型取りにあった、「粘土が流れて苦しい」「型取り後に変形が起こる」などの問題が解消され、患者様の不快感も大きく軽減されることが特徴です。
安心の10年保証
当院では患者様が安心してよりよい治療を選択できるよう、定期的なメインテナンスに通院されている方に限り、自費の補綴物は全て10年の長期保証を付けております。
保証内容につきまして詳しくはスタッフまでお尋ねください。
セラミック治療の治療内容・リスク副作用などについて
医療広告ガイドラインに基づき、歯科治療におけるセラミックインレーやオールセラミッククラウン等の詰め物・被せ物のセラミック治療についての治療内容・リスク・副作用について記述いたします。
治療内容・このようなケースに
虫歯治療後もしくは見た目の問題で歯を白くしたい場合など、歯の一部または大部分を失った場所に対してセラミック素材の詰め物・被せ物を接着して見た目・咬み合わせの回復をはかる治療方法。
- 虫歯治療後の詰め物・被せ物を白く希望される場合
- 現在の金属の詰め物・被せ物が取れたり欠けたりして、再治療に白い物を希望される場合
- 現在の金属の詰め物・被せ物に問題はないが、見た目を自然に白くしたい場合
- 金属アレルギーのある方、または心配な方に
- 現在の詰め物・被せ物・ブリッジに違和感・不調のある方などに
- 歯ぐきとの境目が黒ずんで気になる方に(メタルタトゥー)
健康保険と自費の適用について
セラミック治療は、自費診療となり健康保険対象外です。
未承認医薬品、医療機器等の使用の有無
桜新町グリーン歯科では、セラミック治療において国内で承認されていない未承認医薬品、医療機器等を使用しておりません。
リスク・副作用
- 金属単体のインレー・クラウンより若干、歯の体積を削る量が多いことがあります
- 個人差により、ごく稀に欠けたり壊れる可能性があります
- 事前に神経の処置(根管治療)や土台(コア)の処置が必要となることがあります
- 咬み合わせ・歯ぎしりの強い方は、破損防止のためにマウスピースをおすすめすることがあります
引用元:医療広告ガイドライン セラミック治療内容・主なリスク・副作用など